介護助手普及推進事業
介護助手とは
食事の配膳、下膳、清掃、洗濯たたみ、話し相手、見守り等、介護の周辺業務を行っていただく方
身体的負担が少ないため、年齢を問わず活躍できます
資格・経験は問いません
業務スタイル
1日3時間×週3日等、自分のライフスタイルに合わせられるところ
基本的な流れ
- モデル事業所・介護助手の募集開始
- 事業所による介護助手向け説明会
- 応募・マッチング・採用
- 介護助手として就労
香川県委託事業
令和2年度 介護助手等多様な人材によるチームケア実践力向上推進事業
令和3~4年度 介護現場における多様な働き方導入モデル事業
令和5年度~ 介護助手普及推進事業
介護助手を雇用している事業所の声
- 職員が専門的な業務に集中できるようになり、利用者様のレクリエーションやウォーキング等の活動の時間が増えました。
- 職員が周辺業務に要する時間が減り、利用者様と関わる時間が増え、喜びの声や笑顔が見られることで、職員のモチベーションが上がりました。
- 職員の時間や気持ちにゆとりができ、情報共有が密になりました。
- 清掃・消毒業務を分担することで感染症対策をより充実させることができました。
- 役割分担が明確になったことで、各自が役割を見直し、業務の優先順位づけができるようになりました。
介護助手業務の経験者の声
- 「ありがとう」が嬉しい。
- 自分の老後について、考えることができました。
- 短時間でも社会参加したい人には良い機会になります。
- 多忙な介護職員のサポートができ、やりがいがある仕事です。
- 洗濯や掃除など、自分の得意なことを活かせるので達成感があります。
介護助手導入の手引きを作成しました!
このたび、介護事業所向けに介護助手(介護補助)を導入するためのプロセスや留意点についてまとめた資料を作成しましたのでご活用ください。 また、介護助手の導入・求人に関してのご相談は福祉人材センターまでお問い合わせください。
お問い合わせ先
香川県福祉人材センター
- TEL 087-833-0250